CASE.01

突発的に集中したアクセスでもサービスを継続できる設計。

イベントやキャンペーン、ツイートのトレンド入りなどによる「アクセス集中」。 それらによって発生する、ウェブサービスのパフォーマンスの定価やアクセス障害は、 AWSを最適にチューニングすることで、コントロールする事が可能です。 不測のアクセス集中に備えた対策のために、必要以上のコストを費やす必要はありません。 AWSの機能を習熟した経験豊富なエンジニアが、適切にサーバーリソースを調整しつつ、 アプリケーションの解析や修正、データベースのチューニングも同時に行い、 総合的なバランスに配慮した最適解を導き出します。

CASE.02

最適なインスタンスタイプの選択や料金プランの見直しで、
AWSインフラコストを最適化。

AWSは、その幅広いサービスと柔軟性から、多くの企業がクラウドインフラの基盤として採用しています。 しかし、AWSにはそれぞれのパフォーマンスとコスト特性を持つ多種多様なインスタンスタイプがあり、 最適なインスタンスタイプを選ぶための障壁となっています。 インスタンスの選択は、最適化における最初の一歩で、アプリケーションの性能要件との一致が必要です。 他にもServerlessの利用や自動スケーリング、使用していないリソースの整理、ストレージサイズや料金プランの最適化など 様々な角度からコストの削減を図ることができます。 AWSの認定資格を有する私たちは、お客様のビジネス要件と予算に最適なAWSインフラを細部にわたって検討し、 コストを抑えつつ、パフォーマンスと信頼性を確保した最善の策を提案します。

CASE.03

セキュリティ基準の厳格化に伴い、
AWSの構成を再構築。

社内のセキュリティポリシーが厳格化したり、暗号化方式が複雑化したりする中で、 時代や環境に応じたセキュリティ基準の要求は常に進化していきます。 セキュリティ基準が厳格化すれば、対応すべき要素も増えてきます。 このような状況に対応するため、AWSのサービスを活用して、統合運用管理を含む高度な セキュリティ基準に適切に対応する設計を行います。

>

CASE.04

オンプレミスのサーバー契約を見直して、
AWSのサーバーへ安全に移行。

古い契約のオンプレミスのサーバーのコストが高く、AWSを検討されるご相談が増えています。 オンプレミスからの移行ということで特にセキュアなサーバー構成が必要かつ、 過去からの蓄積データの移行をどうするかなどの懸念がある場合があります。 また、サーバーの移行だけでなく、データを他のシステムと連携する部分など細かい部分を 構築する必要があるという場合もございます。 こういった場合にはサーバー構成図やシステム構成図など必要なドキュメントを各種作成し、 セキュリティ基準などを詳細にすり合わせた上で、安全にAWSへ移行します。

CONTACT